トップイメージ
IBARAKI ROAD-STATION ASSOCIATION
「道の駅」茨城県ブロック連絡会 水戸市桜川2-2-35 TEL029-224-8030 FAX029-224-6446



「Road to STATION 道の駅 the MOVIE in IBARAKI」
「Road to station 道の駅 the MOVIE in IBARAKI」は、当連絡会スタッフが道の駅訪問の際に撮影した動画を集めたものです。
カメラや映像の専門家ではないので一部お見苦しい箇所があろうかと思いますが、少しでも道の駅を身近に感じていただいて、旅行・レジャー気分を感じていただけたら幸いです。






県北地域の道の駅巡り!

【道の駅かつら】    【道の駅みわ・北斗星】   
←〈道の駅かつら〉
水戸市街地方面から国道123号を宇都宮方面!常陸大宮市との境界である那珂川大橋の手前の道の駅
店内には地元の生産者が手塩に掛けて育てた新鮮野菜が所狭しと並びます。
店外にあるジェラート「桂じぇらぁと」や 鮎の塩焼き もお勧めです。
地元常陸秋そばの食べられる道の駅!
←〈道の駅みわ・北斗星〉
城里町から那珂川大橋(赤橋)を渡り那珂川町(栃木県)方面、国道293号線と合流!花立自然公園の近くにある道の駅。
駐車場と店舗の間にあるオープンスペースでは、いつでも、鮎の塩焼きやソフトクリームなどを食べながら楽しそうに談笑する姿が見られます。
地元の新鮮野菜を中心に充実した品揃えの野菜直売所やレストラン北斗庵は地元の方々にも愛されています
地元常陸秋そばの食べられる道の駅!
    
【道の駅奥久慈だいご】    【道の駅さとみ】   
←〈道の駅奥久慈だいご〉
常陸大宮市の鷲子交差点をタバッコ峠方面!上小川から国道118号線に合流します。
「袋田の滝」で有名な大子町は県内有数の観光地なだけあり、いつ行っても車がいっぱい停まっています。
地元の奥久慈しゃも、奥久慈茶、こんにゃくなどのお土産品が勢揃い。
県内唯一温泉施設のある道の駅!
←〈道の駅さとみ〉
国道118号線を少しだけ水戸方面に戻り、袋田の滝入口を左折!猪ノ鼻峠を越えて国道349号(猪ノ鼻峠入口)に合流し水戸方面に戻ります。
道の駅から望む里山の風景は疲れた体と頭が癒されます。
里美牧場の牛乳を使ったソフトクリームのほか、お土産には黒毛和牛のカレーがお勧めです。
地元常陸秋そばの食べられる道の駅!のどかな風景を眺めながら食べる蕎麦は絶品!
    
【道の駅日立おさかなセンター】    【道の駅常陸大宮・かわプラザ】   

←〈道の駅日立おさかなセンター〉
国道6号線を水戸から日立方面...大和田町の交差点を右折し海岸方面へ!国道245号線留町の交差点を左折して海岸線を走ると左手に青い外観の道の駅が見えてきますよ。
鮮魚店や卸売業者が軒を連ね活気ある魚市場の雰囲気にと新鮮な魚介類類にワクワク感倍増!!おススメは、30種類もの魚介から好きなネタを選んで自分好みのオリジナル海鮮丼を楽しめる「味勝手丼」と駅内で磯焼きができる「海鮮浜焼」!!海沿いならではの楽しみ方に満足すること間違いなし。

←〈道の駅常陸大宮・かわプラザ〉
国道118号線沿いにある2016年3月にオープンした「道の駅」。駅内には、近隣農家が生産したえごまを油に精製する加工施設があり、美容や健康に良いと話題の「えごま油」は駅のオリジナル商品!!駅には珍しい西洋野菜を収穫できる体験農園も併設されてますよ。
駅のエントランスを抜けたところに設置されたテラスで久慈川の壮大な自然を眺めながらゆったりとした時間を過ごしてみてください。
    
【道の駅ひたちおおた・黄門の郷】        

←〈道の駅ひたちおおた・黄門の郷〉
水戸から国道349号線栃木県矢祭町方面へ。久慈川を渡り坂道を下ると左側に見えてきますよ。 館内は、まるでヨーロッパのマルシェに訪れたかのようなとてもシンプルで明るい雰囲気!! おススメは、地元で採れた新鮮な野菜・果物はもちろんのこと、「道の駅ひたちおおた」でのみ購入することのできる地元の醤油蔵「ヨネビシ醤油」の雛菊を使用した「雛菊とキャラメルのケイク」。醤油を使用したケーキと驚かれる方も多いでしょうが、雛菊の甘味と濃厚なキャラメルが絶妙に合わさり芳醇な香りが口の中に拡がりますよ。

 
    

鹿行・水郷地域の道の駅巡り

【道の駅たまつくり】    【道の駅いたこ】   
←〈道の駅たまつくり〉
常磐自動車道「土浦北IC.」から国道354号線で霞ヶ浦方面、行方市との境界である霞ヶ浦大橋を渡ってすぐの道の駅!晴れた日には霞ヶ浦の背景に筑波山を望む絶景のロケーション。
県内の道の駅では珍しい鯉の刺身やうま煮、わかさぎの煮干しなどの水産加工品が並びます。
地元の新鮮野菜のほか、メロン王様と評される茨城オリジナル品種「イバラキング」も続々入荷。
←〈道の駅いたこ〉
首都高湾岸線と直結する東関東自動車道「潮来IC.」を降り、水戸・鹿嶋方面に約800mの道の駅。
県外からのお客様が高速道路に乗る前の最後の道の駅としてオリジナル商品を含め県内有数の商品アイテム数を誇ります。
とんねるずの「前略道の駅から」では男気あふる芸能人らによって総額1,284,296円の買い物をしていただきました。
地元の新鮮野菜や果物が豊富な新鮮市場のほか、足湯やグランドゴルフなどでも楽します。
    

県西地域の道の駅巡り

【道の駅まくらがの里こが】    【道の駅ごか】   
←〈道の駅まくらがの里こが〉
2013年7月にオープンした道の駅。栃木県小山から新国道4号バイパス大和田交差点を左折してください。
お土産品や野菜などの陳列棚は人の目線より低いため、売り場の隅々まで見渡せます。 地元若手農家が作った自慢の野菜のほか、さしま茶うどんやお茶アイスなど猿島茶産地らしさを存分に堪能できます。
県内唯一ベーカリーのある道の駅!天気の良い日は裏庭のテラスでパンを食べると気持ち良いですよ。
←〈道の駅ごか〉
新国道4号バイパスを古河からさらに東京方面に走ると「道の駅ごか」の大きな看板が見えてきます。
埼玉県に入る手前の道の駅だけあって平日にもかかわらず多くのお客様でにぎわっています。
赤、緑、黄色と鮮やかに並ぶ地元野菜!レストランやファストフードで季節に応じて提供される新メニューも楽しみです。 道の駅ごかオリジナル「ローズポークまん」は人気商品です。
    
【道の駅さかい】    【道の駅しもつま】   
←〈道の駅さかい〉
五霞方面から新国道4号バイパス菱沼交差点を関宿橋(江戸川)方面。千葉県との境界の境大橋(利根川)を渡ると蔵造りの道の駅が見えてきます。 埼玉や千葉方面からのお客様も少なくなく、地元農家の朝獲れ野菜が人気。 3市2町(境町、古河市、坂東市、八千代町、常総市)のさしま茶の生産地の中でも境町は最も茶生産者が多く、「さしま茶」の本場として道の駅にも美味しいさしま茶がズラリと並びます。 地元米菓店のお煎餅はお土産にピッタリです。
←〈道の駅しもつま〉
国道125号線から国道294号バイパスとの立体交差を筑西市方面に約3km!紫峰筑波山を望む道の駅。
自家製納豆工場で下妻産大豆を100%使用して作られる下妻納豆「福よ来い」はお勧め。ホワイトヴァイツェン、レッドエール、ゴールデンピルスナーの3種の下妻地ビールも人気。常陸秋そばが食べられる「そば打ちめいじん亭」目当のお客様も多く、そば打ち道具が揃うほか、そば打ち体験教室が開かれるなど、そば好きには嬉しい道の駅です。
    

ホーム

免債事項・著作権・リンク