鉄骨の本音 3
 工場見学編

と き  平成1685()14時より
ところ  第一藤江鉄工建設梶@Mグレード

参加者名(順不同・敬称略)
JSCA茨城
 戸田巧(戸田巧建築研究所)            斎藤章(エス・ディ・フレックス)
 清水義幸(清水構造設計)               転石勇(構研設計)
 鈴木紀男(鈴紀建築構造事務所)     金沢友衛(金沢建築設計事務所)
 赤塚好治(ASD建築設計室)         杉山文明(ムーブ建築設計事務所)
 高橋俊治(オック構造設計)            高橋優(高橋建築構造設計室)
 中村進(中村設計事務所)               安田和男(安田建築設計室)
鉄工組合
 藤江栄一(第一藤江鉄工建設)        藤江剛 (第一藤江鉄工建設)
 伊藤敏広(第一藤江鉄工建設)       寺門均 (茨城県鐵構工業協同組合)
オブザーバー(東関東非破壊検査研究会)
 小島秀則(ジャパンエコーサービス)

意見交換
 ・溶接前の組立検査の要点
 ・代替タブ(フラックス・セラミック等)を使用する際の
  留意点

 
・溶接部の外観検査の重要性 
やはり、互いに根っこは"ものづくり"が好きな人間同士、工場へ入り鉄骨を前にすると気持ちが前に出て話も弾むようです(~-~)""。
本音を語り合える同志になる日は近い・・・