茨城県内の中小企業組合ガイドブック掲載組合

共同施設 茨 城 県 銘 木 協 同 組 合

地域の銘木は、当組合におまかせ

住   所 茨城県新治郡新治村大畑210
電話番号 0298-62-4595 F A X 0298-62-4440
U R L   メ ー ル  
設   立 昭和58年10月22日 出 資 金 4,836万円
組合員数 35名 業   種 銘木製造・販売業
事 業 概 要
 銘木市場の運営、銘木士による社寺銘木の鑑定と委託販売、危険木等の伐採請負、官材の委託販売等を行うことにより、茨城県随一の市場として、県産銘木をはじめとした木材流通の一端を担っている。

事業取組みの動機
 茨城県の銘木は、かつて関西や東京の市場に出荷していたが、交通事情等を考慮し、コストの抑制を図るため、地元に市場を開設することとなった。そこで、市場の運営を行う当組合を設立し、銘木市場を設置した。

事業取組みの内容
 当市場は、全国でももっとも欅(けやき)の在庫量が多いのが特徴である。栃木、埼玉、茨城等近隣地域から銘木が持ち込まれ、毎月2回ずつ「銘木市」を開催している。「原木普通市」とともに、「半製品オープン市」と称する加工木材のセリが実施され、組合員のみならず、県外からも多くの関係者を集めている。
 また、市場の運営だけではなく、銘木士による社寺銘木の鑑定と委託販売を行うほか、大径木、危険木、障害木の伐採請負も行うなど。大工や工務店など建築業者になくてはならない存在となっている。なお、高度化資金を利用して共同施設の建設を行い、市場規模の拡大に努めたことなどの日頃の取組みが高く評価され、平成12年度に茨城県中央会のモデル組合に指定された。

同事業の成果
 昨今、組合員をはじめ、業界全体の高齢化が進展していることから、産地に近いというメリットがより一層強まる結果となった。現在、銘木市には毎回80〜90人が参加し、生産・販売・製材に携わる各事業者の情報収集拠点となっている。

茨城県銘木協同組合